Topguns

-topgun-
皆様、はじめまして山本博也です。
topguns公式websiteにようこそです。

4月18日(土曜日)を持ちまして、topgunsのwebsiteを”aoshima navi”さん協力により立ち上げました。

topgunsとは、2014年にハワイマウイ島にてJAWSという大波に乗った際に、自然に頭の中に出てきた言葉です。
そこから今までSNS上で発信してきました。

このtopgunsの活動は、単にbigwave集団ではなく
  “ライフガード” ✖️ “surfing” =topguns
安全にサーフィンを盛り上げる海の戦士を作る事が目的です。

今までは、宮崎ライフセービングと渚の交番として活動をしてきましたが、今後独立して活動を発信していけたらと思っております。

自分自身では、topgunsと名乗り活動、発信してきて5年くらい経って、いったいなんなの?
っていう声もあったんだけど、今回ポルトガルのNazareに行った事でやりたい事、目標がハッキリしました!
もっとbigwaveを世間に理解して貰いたい。
海の安全の為のスキルを役立たせて、サービスを展開して、救助体制を整えたいと思いました。
ポルトガルやハワイはもうとっくに出来てる。日本だからっていう理由で諦めたくないし、きっと成り立つはずだと思うから挑戦しようと思う。

そして、宮崎や日本、世界のシーンで活躍できるチームをつくりたいと思います。

とはいえ時期も時期なんでwebsiteを通じての情報発信をブログやSNS、Youtubeを連動させて活動しようと思いますので、今後の動きを見て応援していただけたら嬉しいです!

今までやっていたサーフパトロールも復活するつもりだし、レスキュー法や、独自の波予報や、ギア説明、メンタル強化、トレーニング、未来を育てる活動も幅広く発信していくつもりです。


“最後に”
新しい時代がやってきます。
新しい大きな波がやってきます。
僕は変化する事に決めました。
変化に対応してこの波に乗るかで大きくこれからのライフスタイルが変わります。一緒に冒険の船に乗るクルーをtopgunsは集めてます!
この時期に一緒に”祭り”をする準備をしましょう!
みんな俺を信じてついてき貰えたら嬉しいです。よろしくお願いします!

topguns代表   山本博也


2014/3/2 at peahi